top of page

世界をちょっと良くするお買い物。

大変な時だからこそ明るい気持ちで
過ごすために。

今、多くの人が大変な時を過ごしています。
私たちの生活も以前と同じようには戻らず、まだまだ緊張感のある日々は続きます。
でも、そんなときだからこそ少しでも明るい気持ちで毎日過ごすことが大切です。
なぜなら、私たちが健康で過ごすことが大切な人を守ることに繋がるから。
病は気から。
大変な時だからこそ、明るい気持ちで過ごして大切な人を守りましょう。
でもどうやったら明るい気持ちになれるのでしょうか?
・・・・・こんな方法はどうでしょうか?
①カラフルな小物で気持ちをアゲる。

コスメポーチ

¥980
朝起きても上手く気持ちを
切り替えられない。
「そんな時はメイクをしよう。」
部屋の中で浮いた色のコスメポーチが
そんなことを言ってる気がする。

慣れないテレワーク。
ちょっとした雑談もできなくなって、
なんかモヤモヤする。
そんな時は明るい色の小物入れを
見て気分をリフレッシュ。
小物ポーチ

¥1,480
②ちょっとした外出で気持ちをアゲる


まだまだ油断できない毎日。
こんな時だからこそ、メリハリが大事。
食料品の買い出しも短い時間でサッと終わらせたい。
そんなちょっとした外出でも、思いっきり楽しむ。
ただの買い出しがちょっとした旅行気分。
返品送料
無料キャンペーン
実施中
返品送料
無料キャンペーン
実施中
③地元の魅力を再発見して気持ちをアゲル

遠くへ旅行するのはまだちょっとためらう。
海外なんてまだずっと先の話。
そんな時だからこそ、
地元の魅力を再発見してみよう。




まだ誰も知らない穴場を見つけに行く。
そんな時の相棒は砂が付かない、汚れにくい
カラフルなブランケットがおすすめ。
ブランケット
¥3,500

ガマンしてるなんて言いたくない。
だって、こんな時でも明るく楽しく過ごすことはできるから。
私は頑張らない。
笑って過ごして、大切な人を守るよ。
ブランケット


bottom of page